hguc

作例ギャラリー

【作例紹介】HGUC ザクⅡFS型 1/144|オリジナル塗装 + 改造

HGUCザクを余剰パーツで改造し、マゼラ・トップ砲やヒート・ホークを追加装備。さらにノリス・パッカード仕様のカラーリングで全塗装に挑戦しました。製作工程や仕上がりの工夫を紹介しています。
作例ギャラリー

【作例紹介】HGUC RX-77-2 ガンキャノン|足延長加工

※写真内のキャラクター・メカデザインは、© 創通・サンライズ/© BANDAI SPIRITS に帰属します。今回の加工について足延長工作を振り返って今回のガンキャノンは、全体のバランスを整えるために足を少し長く見せたいと考え、足の付け根部...
制作記録

【製作記録2】HGUC ガンダムMk-Ⅱ[TITANS]1/144 | 下地塗装編

ガンプラ制作で下地塗装(サーフェイサー)を行う理由と効果を解説。傷やヒケを見つけやすくする、浅い傷を隠す、本塗装の密着性を高めるなど、初心者にもわかりやすくまとめています。ヤスリ掛けが苦手な方にもおすすめの方法です。
制作記録

【製作記録1】HGUC ガンダムMk-Ⅱ[TITANS]1/144 | 加工編

HGUC ガンダムMk-II(ティターンズ)制作途中からの記録。これまで撮りそびれていた改修ポイントも振り返りながら、全塗装に向けて悩みつつ楽しんでいる様子を綴っています。完成作例とは違う、リアルな製作過程の一コマ。
作例ギャラリー

【作例紹介】HGUCシャア専用ズゴック 1/144

HGUC シャア専用ズゴック 1/144 を「きれいに作る」視点で制作。撮影した美麗写真と制作ポイント、使用工具も丁寧に紹介しています。ぜひご覧ください!